パーソナルカラーの本当の目的は

福岡の男性へおすすめのパーソナルカラー診断

パーソナルカラーの売りは、
「魅力的に見せる色」、「輝かせる色」、「印象をアップさせる色」など

これがおかしいというわけではないのですが、
では、そうではない色の扱いはどうするのか

当方では、似合わないから着てはいけないなんて言うことはありません。
場合によっては、あまり印象が良くない(顔色が悪く見えるなど)方がいい時もあるわけですし、
1人でゆっくり過ごす休日は、好きな色を着れば良いのです。

ですから、パーソナルカラー診断の目的は、『ただ一番似合う色を見つける』ではなく、
色で自分を演出する方法を知ること』なのです。

似合う色がわかったからといって、そればかりを着ているよりも、
いろんな色をTPOに応じて使い分けられる方がよっぽど楽しいと思いませんか。

パーソナルカラーについて詳しく知りたい、
以前に診断を受けたけど活用の仕方がわからないなど
お困りのことがあればご相談ください。

コメントを残す

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

先頭に戻る